ひこうせんブログ
岡山県で活動している、「NPO法人子ども達の環境を考える ひこうせん」の最新情報を載せていきます。 乳幼児の親子のための広場から、メディアリテラシー講座、お父さんのための子育て応援講座など幅広い活動をしています。 何か気になるものがあれば、お問い合わせやご参加ください。
最新記事
親子ふれあいキャンプのごあんない
H22年8月・9月くるみの森
H22年9月のわくわくるーむ
H22年7月、8月くるみの森予定
H22年8月わくわくるーむの予定
H22年7月のわくわくるーむ
H22年5月6月くるみの森
H22年6月のわくわくるーむ
H22年5月わくわくるーむ
H22年4月のわくわくるーむの活動
カテゴリー
未選択(1)
活動予告(2)
活動報告(7)
くるみの森活動予定(2)
くるみの森活動報告(25)
わくわくるーむ活動予定(2)
わくわくるーむ活動報告(34)
アーカイブ
2010年07月(5)
2010年06月(1)
2010年05月(2)
2010年04月(1)
2010年03月(2)
コメント
コメントありがとうございます
PRします
ありがとうございます☆
うれしいです
リンク
管理画面
新しい記事を書く
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/07/12 (Sat)
▲
FSNファシリテーター養成講座が終了しました
8/2(土)に岡山県備前県民局との協働事業、「
FSNファシリテーター養成講座
」が終了しました。
3時間という時間があっという間に感じられるほどの、内容の濃い講座でした。
13名の参加者で、その中には県庁の方、男女共同参画の方、子育て支援の方、公民館の方、企業の方など多様な職種の方がおられ、真剣に考えてくださっていました。
これからの父親支援に期待です(^^
講師のNPO法人新座子育てネットワークの坂本さん、本当にお忙しい中ありがとうございましたm(_ _)m
また11月には実際にお父さんたちを集めてモデル講座をする予定です。
詳細は後日(^^)
岡山県備前県民局 協働事業 父親の家庭教育参加推進事業
NPO法人 子ども達の環境を考える ひこうせん
PR
2008/08/05 (Tue)
活動報告
Trackback()
Comment(0)
▲
わくわくるーむ8月の予定
夏休みですね!
毎日暑いですが、皆様いかがおすごしでしょうか?
早速3連休はどこかに行かれましたか?
さてさて、わくわくるーむ8月の予定です(^^
4、11、18、25日(月)あそびえん
5日(火)1~2歳のひろば
7日(木)お話の時間(午前)、スリングひろば(午後)
13日(水)子育て相談日
19、26日(火)赤ちゃんのつどい
20日(水)ぷれままサロン
21日(木)子育て寺子屋「兄弟の子育てを考える」
28日(木)すくすくの日、赤ちゃんサロン
4、5、6日は「
夏のふれあい体験
」で中高生のお兄さん、お姉さんが来てくれます(^^!
お兄さん、お姉さんと遊びたいお友達、ぜひ参加してください☆
備前市子育て支援拠点事業 わくわくるーむ
2008/07/24 (Thu)
わくわくるーむ活動報告
Trackback()
Comment(0)
▲
TRYの日が終了しました☆
7/19(土)10:30~12:00
TRYの日~レインスティック作り~
が終了しました。
緑陽高校の藤田先生を講師に迎え、7組の親子が参加してくださり、9本のレインスティックができました。長さ1メートルの筒に穴を開けたり、つまようじを刺したり、それを切ったり…かなり地道な作業が続きましたが、皆さんできたときの達成感は大きかったようです。
中にお米を入れ雨のような音がなると、子どもたちも「いい音がする!」と言ってはしゃいでいました。
〈レインスティックとは…〉
その昔、枯れて乾燥したサボテンを拾い上げたところ、雨音のような音が聞こえたという 偶然から生まれたという楽器です。自然の恵みから生まれたといっても良いと思います。 古代より多くの種族によって、音楽や式典などに使われている楽器なのだそうです。
実際に、インディオの雨乞いの儀式にも使われていたそうで、名前の由来になったものと考えられます。
管理人余談:もしかして午後からの雨は、レインスティックのせい?!!
次回藤田先生が来てくださる放課後ひろばは8/21(木)16:00~です!
NPO法人 子ども達の環境を考える ひこうせん
2008/07/19 (Sat)
くるみの森活動報告
Trackback()
Comment(0)
▲
お父さん応援プロジェクト FSNファシリテーター養成講座
岡山県備前県民局さんとの協働事業のご案内です。
FSNファシリテーター養成講座
日時:平成20年8月2日(土)9:30~12:30(受付9:15~)
会場:岡山県総合福祉ボランティア・NPO会館 きらめきプラザ
講師:NPO法人新座子育てネットワーク
参加資格:子育て支援に関わる方、グループワークやワークショップなどのファシリテーター(進行役)経験のある方
定員:15名 事前申込
〆切:7/25(金)
主催:NPO法人子ども達の環境を考える ひこうせん
岡山県備前県民局
後援:山陽新聞社
お問い合わせ、申込:0869-64-0087(TEL&FAX)
岡山県備前市伊部1455 ふれあい交流拠点「くるみの森」
職場や地域で、父親の役割について学び、
仕事と子育てについて考え、
ワークショップでリフレッシュする、
子育て中の男性のための研修プログラム
「お父さん応援プログラム」を広めて実践するファシリテーターを養成します。
FSNとは…「Father's Supporters Network JAPAN」の略称で、NPO法人新座子育てネットワークが主宰する、お父さん応援プログラム養成講座受講者の組織です。
興味のある方、参加をお待ちしております(^^!
2008/07/18 (Fri)
活動予告
Trackback()
Comment(2)
▲
外で遊び隊「そら」キャンプ終了
7/12,13の土日に、閑谷学校で「そら」のキャンプが行われました(^^
8家族が集まっていただき、野外炊事や、テントはり、キャンプファイヤーなどを楽しみました。
夜にはカブトムシもたくさん採れ、子ども達は次の日大喜びでした☆
管理人の私も参加させていただき、感想を言わせていただくと…
本当にクーラーも、テレビも、ゲームもないところでも、子ども達は元気いっぱい遊んでいて嬉しくなりました。
本来の子どもの姿を見れ、こちらも元気が出ました(^^
皆さん今年の夏はキャンプにぜひ行きましょう☆
NPO法人 子ども達の環境を考える ひこうせん
2008/07/17 (Thu)
活動報告
Trackback()
Comment(0)
▲
7月のわくわくるーむ予定
遅くなりましたが7月の予定です(^^!
今日もビニールシートプールでわいわい水遊び☆
皆さんもぜひ遊びに来てください(暑い日は
水着持参
で!)
2日(水) サークル連絡会
3日(木) 子育て寺子屋
7,14,28日(月)あそびえん
9日(水) 子育て相談日
10日(木) おはなしの時間
15,22日(火) 赤ちゃんのつどい
16日(木) ぷれままサロン
24日(木) すくすくの日、赤ちゃんサロン(午後)
全ての日を「
なかよしの日
」と同時開催しています。
いつでも遊びにきてくださいね☆
備前市子育て支援拠点事業 わくわくるーむ
2008/06/30 (Mon)
わくわくるーむ活動報告
Trackback()
Comment(0)
▲
7月のくるみの森予定
雨の日が続いています(><)
土曜日だけど、予定も無くて、外も遊べない!そんなときはくるみの森にお越しください(^^!
7/5(土)フリースペース
7/10(木)くるみバザー(11:00~)、放課後ひろば(16:00~)
7/12(土)フリースペース+パパも一緒の日
7/19(土)
TRYの日
、廃品回収、音楽のひろば(伊部公民館)
7/26(土)フリースペース+水遊び(水道代50円)
放課後ひろば、土曜日ひろばは、施設使用料として1ファミリー100円が必要です。どうぞご協力よろしくお願いします。
TRYの日
日時:7/19(土)10:30~12:00
場所:ふれあい交流拠点くるみの森
内容:レインスティックづくり(お米を使ってつくる楽器)
対象年齢:幼児親子、小学生、中学生、高校生、大学生など
参加費:会場費100円+材料代実費
ご希望の方はお申込ください。
お問い合わせ・お申込先 TEL&FAX 0869-64-0087
NPO法人 子ども達の環境を考える ひこうせん
2008/06/21 (Sat)
くるみの森活動報告
Trackback()
Comment(0)
▲
6月の放課後ひろばが終了しました。
6月19日(木)16:00~17:30
ふれあい交流拠点くるみの森にて、6月の放課後ひろばが終了しました。
今回は小学校の学童さん15人が遊びにきてくださり、みんなでフェナキスティスコープを作りました。
残像現象を利用したもので、くるくると回しながら鏡で見るのですが、おもしろい!
私も小学生に混じりながら「お~!すごい!」と感動しました。
次回放課後ひろばは7月10日(木)の同じ時間です。
興味のある方はぜひ遊びに来てくださいね。
NPO法人 子ども達の環境を考える ひこうせん
2008/06/21 (Sat)
くるみの森活動報告
Trackback()
Comment(0)
▲
6月の予定
あじさいが咲き始め、かたつむりが塀に出てきました。
もうすぐ梅雨の季節がやってきますね~。
6月の予定です。
2,9,16,23,30日(月)あそびえん
3日(火)1~2歳のひろば、ベビーマッサージ
5日(木)
子育て寺子屋
、スリング広場
11日(水)子育て相談日
12日(木)おはなしの時間
17日(火)赤ちゃんのつどい
18日(水)ぷれままひろば
24日(火)赤ちゃんのつどい
26日(木)すくすくの日、赤ちゃんサロン
水曜日
は基本的に助産師の資格を持ったスタッフがいます。おっぱいのこと、お母さんの身体のことなど、小さなことでも相談することができますので、気軽にお越しください(^^!
5日の子育て寺子屋のテーマは「子どもとメディア」です。
興味のある方はぜひお申し込みください。
お問い合わせ・お申し込み先 0869-64-0087
備前市子育て支援拠点事業 わくわくるーむ
2008/05/29 (Thu)
わくわくるーむ活動報告
Trackback()
Comment(0)
▲
1~2歳のひろば、ベビーマッサージ予定
日時:6/3(火)
10:00~12:00 1~2さいのひろば
13:30~15:00 ベビーマッサージ
場所:ふれあい交流拠点「くるみの森」
☆1~2さいのお友達あつまれ!
「わらべうた」で遊んでみませんか?
あんよができはじめて、世界が広がり、少しずつお友達の存在に関心も持ち始めたころですね。そんなお友達とママが出会い、わらっべうたを通してふれあい、にこにこ過ごす時間です。予約なしで気軽に遊びにきてください。
☆ベビーマッサージを体験しませんか?(要申し込み)
ベビーマッサージとは心をこめてふれることです。マッサージすることにより、お母さんと赤ちゃんのつながりが育まれ、温かい前向きな関係ができるといわれています。
講師:杉本洋子さん(まみ・みーるーむ)
参加費:ひと家族200円
持ち物:バスタオル、着替え、水分
対象者:7ヶ月ごろまでの赤ちゃん
お問い合わせ、お申し込み
0869-64-0087 ふれあい交流拠点「くるみの森」
備前市子育て支援拠点事業 わくわくるーむ
2008/05/23 (Fri)
わくわくるーむ活動報告
Trackback()
Comment(0)
▲
5,6月のくるみひろば予定
ふれあい交流拠点「くるみの森」がオープンして丸一年が経ちました(^^
まだ来たことの無い方はぜひ一度お立ち寄りください(^^!
5/24(土)くるみブンガク部
5/31(土)フリースペース
6/7(土)お休み☆
6/12(木)くるみバザー
6/14(土)パパも一緒の日!、
おもちゃ作り
6/19(木)
放課後くるみ広場
6/21(土)計算ブロック、廃品回収
6/28(土)くるみブンガク部
土曜日は10:00~12:00です。
放課後くるみ広場
は16:00~17:30です。
6月は「フェナキスティ・スコープづくり~円盤アニメで、アニメーションの原理を知ろう!~」です☆(参加費:100円)高校の先生をお迎えして、簡単な工作や実験をしています。申し込みなしの自由参加ですので、ぜひお越しください。
おもちゃ作りは
14:00~16:00で、対象は中高生~大人となっています。
子どものおもちゃを手作りしてみませんか?興味のある方はお申し込みください!
お問い合わせ、お申し込み
0869-64-0087 ふれあい交流拠点「くるみの森」
NPO法人 子ども達の環境を考える ひこうせん
2008/05/23 (Fri)
くるみの森活動報告
Trackback()
Comment(0)
▲
5月の予定
もう連休に入っている方もおられるでしょうか?
それともこれからでしょうか?(^^)
どうぞ楽しい連休をお過ごしください☆
5月の予定
1日(木)子育て寺子屋「トイレトレーニング」
(午後)スリング広場
8日(木)おはなしの時間
12日、19日、26日(月)あそびえん
14日(水)子育て相談日
15日(木)くるくる講座
20日、27日(火)赤ちゃんのつどい
21日(水)ぷれままサロン
22日(木)すくすくの日
(午後)赤ちゃんサロン
場所:ふれあい交流拠点「くるみの森」
お問い合わせ:0869-64-0087
備前市子育て支援拠点事業 わくわくるーむ
2008/04/29 (Tue)
わくわくるーむ活動報告
Trackback()
Comment(0)
▲
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
HN:
Mariko
性別:
女性
職業:
子育て支援者
自己紹介:
男の子を子育て中の母です。
どうぞよろしくお願いします。
親子ふれあいキャンプのごあんない
(07/27)
H22年8月・9月くるみの森
(07/27)
H22年9月のわくわくるーむ
(07/27)
H22年7月、8月くるみの森予定
(07/13)
H22年8月わくわくるーむの予定
(07/13)
H22年7月のわくわくるーむ
(06/08)
H22年5月6月くるみの森
(05/19)
H22年6月のわくわくるーむ
(05/19)
H22年5月わくわくるーむ
(04/13)
H22年4月のわくわくるーむの活動
(03/18)
未選択 ( 1 )
活動予告 ( 2 )
活動報告 ( 7 )
くるみの森活動予定 ( 2 )
くるみの森活動報告 ( 25 )
わくわくるーむ活動予定 ( 2 )
わくわくるーむ活動報告 ( 34 )
2010 年 07 月 ( 5 )
2010 年 06 月 ( 1 )
2010 年 05 月 ( 2 )
2010 年 04 月 ( 1 )
2010 年 03 月 ( 2 )
交流会のお知らせ
(01/12)
TRYの日!
(01/14)
Tree of Life ~いのちの木に水をあげよう~
(01/15)
赤ちゃんサロン
(01/19)
岡山県知事さんと交流しましょう!
(01/19)
TRYの日
(01/20)
第1回ひこうせん交流会
(01/20)
リトミック体験コース①
(01/27)
くるくる講座が終わりました
(02/05)
最近のわくわくるーむの様子
(02/05)
コメントありがとうございます
[07/19 まりこ@管理人]
PRします
[07/18 秋山]
ありがとうございます☆
[02/13 管理人 まりこ]
うれしいです
[02/12 ゆきP]
管理画面
新しい記事を書く
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
<<前のページ
|
HOME
|
次のページ>>
Copyright © -- ひこうせんブログ -- All Rights Reserved
Designed by
CriCri
/ Powered by [PR]
/
忍者ブログ